柔らかい寝心地は高反発マットレスには期待してはいけないのか?

2017年8月11日

柔らかい寝心地で快眠したいと思うなら、高反発マットレスではなく低反発マットレスを選んだ方が良いでしょう。

高反発マットレスは柔らかい寝心地を追求したものではなく、寝心地よりも体への負担を最小限にする寝姿勢の維持や、体圧分散性を高めている商品。

だから、柔らかい寝心地を高反発マットレスに期待するのが間違いですが、高反発マットレスならではのメリットも多数ありますよ。

柔らかい寝心地を望むなら、低反発マットレスを選ぼう!

これはもうどうすることもできない話ですが、柔らかい寝心地を取るのか?それとも腰痛改善効果や睡眠の質を高めることができる効果を期待して高反発マットレスを選ぶか?

その両方がある商品が欲しいと思う人もいるかもしれませんが、現時点ではそれは難しい話です。

低反発マットレスの強みは、やはり柔らかい寝心地を非常に高いレベルで満足できること。

柔らかい肌ざわりに、体全体が沈み込む独特の寝心地。

一度味わってしまうと、その寝心地の良さに低反発マットレスを手放せないという人も多いのもわかります。

しかしあなたが、これから紹介する悩みがあるのなら、低反発マットレスを選ばないほうが良いかも・・・

  • 腰痛や肩こりなどの症状を抱えている
  • どれだけ寝ても寝起きのだるさや疲れが残っている印象がある
  • 寝返りの度に起きてしまう

これらの症状や悩みがあるのなら、低反発マットレスよりも高反発マットレスの方がおすすめかもしれません。

高反発マットレスは寝心地の悪いマットレスなのか?

低反発マットレスと高反発マットレスを比較する際に最も基本的なことは、高反発マットレスが硬くて寝心地が悪いということではなく、低反発マットレスが寝心地が良すぎるということ。

それを理解しておかないと、少し大きな間違いをしてしまう可能性があります。

確かに低反発マットレスと高反発マットレスを比較すればそう感じますが、これまで低反発マットレスを使ったことがない人にとっては、高反発マットレスもそこまで寝心地が悪いものではありません。

それとどんな寝具でも、平均的な柔らかさや寝心地の違いはありますが、それが全てではありませんよね?

例えば・・・

  • せんべい布団
  • ボンネルコイルマットレス
  • ポケットコイルマットレス
  • 格安マットレス

どれも平均的なイメージはありますが、商品によって寝心地の柔らかいもの、固く寝にくいものがありますし、寝具に対する固さの好みも人それぞれ。

だから、低反発マットレスが柔らかいとか、高反発マットレスが固いという固定観念のみで判断しないことが大切。

柔らかい寝心地ではない高反発マットレスにもメリットはある。

柔らかい寝心地の寝具にこだわる人には、包み込まれているような感覚が良かったり、沈み込む感じが好きという人もいらっしゃるでしょう。

でも質の良い眠りと柔らかい寝心地は、イコールではありません。

身体の沈み込みが激しい柔らかい寝心地の低反発マットレスマットレスの場合、就寝時の寝返りに非常に体力を奪われます。

だから寝起きにも慢性的な疲労感を感じたり、寝返りの度に起きてしまったり、体がしびれたりということも起こりがち。

しかし高反発マットレスの場合は、沈み込むよりも適度に反発しますので、寝返りもラクで、寝起きの爽快感にも優れており、寝返りで起きる回数が大きく減少します。

だから実は、寝心地にさえ慣れてしまえば、実は高反発マットレスで寝たほうが快眠できるという特徴も。

寝心地に関しては、好みがあるものの、就寝時の身体に対する負担に関しては、高反発マットレスの方が非常にメリットが多いんです。

だから私は寝心地よりも、より身体が休まる高反発マットレスの方がおすすめ。

柔らかい寝心地の高反発マットレスも発売されている。

さすがに高反発マットレスなので、低反発マットレスのように体全身が沈み込むような柔らかさはありませんが、それなりに柔らかい寝心地のものもあります。

一般的な高反発マットレスの反発力は、100ニュートン〜200ニュートンなので、数字が低いものを選べば、より柔らかい寝心地に。

あなたの体重や体型によっても、どの反発力の商品を選べばよいのか?ということは変わってくるでしょう。

実際に寝てみて試せればよいのですが、実は最近はそんな補償制度がある高反発マットレスも発売されていますので、寝心地が気になるのなら、そういったタイプを選んでみるのもよいかも。

いずれにしても、高反発マットレスの方が寝心地は劣りますが、それ以上に様々な健康効果や疲労回復効果、健康上のメリットが多数ありますのでおすすめです。

私も以前は低反発マットレスを使ったこともありますが、高反発マットレスの寝心地にもすぐに慣れ、体の状態だけで比較すれば、高反発マットレスの方が快調だと思いますよ。


>>寝具好きの私を虜にする高反発マットレス<<
私が考える高反発マットレスのおすすめベスト3を下記ページで紹介しています。

効果の分かりにくいものだから、高反発マットレス選びの際にまずは私のレビューが参考になると思います。