エアウィーヴやブレスエアーがふるさと納税でもらえるって本当なの?
エアウィーヴやブレスエアーなどの高反発マットレスがふるさと納税の返礼品でもらうことができるらしいのですが、どの市区町村なのか、一体いくらくらいのふるさと納税をすればもらえるのかなどをまとめてみましたので、簡単に紹介します。
ふるさと納税とは?
ふるさと納税とは、自分が貢献したいと思う都道府県や市区町村へ自らで選んで行う寄付金のことで、個人の場合には2,000円を超える寄付を行うことで、住民税(5,000円を超える部分)と所得税(2,000円を超える部分)から一定の控除を受けることができる制度です。
ここ数年は様々な企業がふるさと納税パートナーになることで地域貢献を行いつつ、商品の認知度UPを目指してどんどん参加してきています。工場があったり、会社があったり、創業者の出生地であったりと様々な繋がりを活かすことで、ふるさと納税市場が加熱してきています。
ふるさと納税を行うことで得られるメリットは3つ
- あなたの好きなお礼の品がもらえる
- あなたが払う税金が控除される
- あなたが好きな地域を応援できる
多くの人が税控除よりもより欲しい返礼品を探して様々な地域にふるさと納税を行なっており、各自治体も税収UPを目指して返礼品の充実に力を入れている現状があります。
エアウィーヴは愛知県幸田町のふるさと納税パートナー!
エアウィーヴは愛知県幸田町が発祥の地で、現在も愛知県幸田町の工場でエアウィーヴを生産していることから、2016年5月2日からふるさと納税パートナーになっています。幸田町では4月から「こうたふるさと寄附金」という仕組みを活用することを決定し、地元の企業に協賛を募ったようです。
ふるさと納税の返礼品としてエアウィーヴのマットレスパッドやピローなど7商品が提供されます。楽天ふるさと納税のサイトから申し込むことが条件になっているようですので、エアウィーヴを返礼品で欲しい方は、まずは楽天ふるさと納税のサイトを探しましょう。
・ふるさと納税額 20,000円
エアウィーヴ クッション
・ふるさと納税額 30,000円
エアウィーヴ ピロー スタンダード
・ふるさと納税額 100,000円
エアウィーヴ ピロー S-LINE
エアウィーヴ エアパッド016
・ふるさと納税額 120,000円
エアウィーヴ シングル
・ふるさと納税額 150,000円
エアウィーヴ スマート シングル
・ふるさと納税額 200,000円
エアウィーヴ ポータブル DUALMODE
ブレスエアーは滋賀県東近江市のふるさと納税パートナー!
滋賀県近江市にブレスエアーの開発元である東洋紡の工場があること、日本初のブレスエアー商品専門ショップの爽快潔Livingがあることで、ブレスエアー製品の寝具やクッションをふるさと納税の返礼品として提供してもらっています。
・ふるさと納税額 10,000円
ブレスエアー製 座クッション カラー:ダークブルー
・ふるさと納税額 30,000円
ブレスエアー製 ドッグケアマットM-DX カラー:ブラウン
・ふるさと納税額 50,000円
ブレスエアー製敷布団 FOUR SEASONS LITE タイプ:かため/サイズ:シングル
・ふるさと納税額 100,000円
ブレスエアー製敷布団 FOUR SEASONS PREMIUM カラー:ソフトベージュ/サイズ:シングル
ふるさと納税でエアウィーヴやブレスエアーを貰うのはオトクなのか?
正直言えば、ふるさと納税でエアウィーヴやブレスエアーを貰うよりは直接その商品を購入した方が出費は少ないです。愛知県幸田町への200,000円のふるさと納税額でもらえる「エアウィーヴ ポータブル DUALMODE」は、税込みで103,680円ですし、滋賀県近江市への100,000円のふるさと納税額でもらえる「ブレスエアー製敷布団 FOUR SEASONS LITE タイプ:かため/サイズ:シングル」は、税込みで42,120円の商品です。
どちらかと言えば、エアウィーヴをもらったほうがお得感は高いですが、200,000円分の税控除が発生する人の収入は、単身者の年収で1,000万円ほどの人だけです。そこまでの年収があれば、あえてふるさと納税でエアウィーヴを貰う必要もないのかな‥と思います。
→簡単!4ステップでふるさと納税が終了する「さとふる」が大人気!
でも地域貢献、税控除という部分のおまけと考えると嬉しい気もします。扶養家族が配偶者のみの場合、年収700万円の人の枠が拡大されふるさと納税の対象枠は108,000円になっていますので、滋賀県近江市に寄付すればブレスエアーを手に入れることができます。
ふるさと納税を検討している人で高反発マットレスにも興味がある人はこの情報を上手く活用してくださいね。
>>寝具好きの私を虜にする高反発マットレス<< 私が考える高反発マットレスのおすすめベスト3を下記ページで紹介しています。
効果の分かりにくいものだから、高反発マットレス選びの際にまずは私のレビューが参考になると思います。