オーバーレイシングルの高反発マットレスの効果やデメリットは?

2018年4月23日

高反発マットレスでも手軽に購入できる、オーバーレイタイプのシングルサイズの効果や効能は?

実際にどんな商品があり、どのような効果が期待できる商品なのかも気になると思います。

そこで、高反発マットレスのオーバーレイタイプのシングルサイズについて、簡単に紹介しますので、購入時の参考にしてください。

オーバーレイシングルの高反発マットレスの商品や特徴は?

高反発マットレスには、オーバーレイと呼ばれるタイプがあります。

オーバーレイとはトッパーとも呼ばれている商品で、そちらの名前の方がわかりやすい方もいらっしゃるかもしれません。

 

通常のベッドマットレスの上に敷いて使う、

3〜4cmと厚みの薄い高反発マットレスのことをオーバーレイタイプと呼んでいます。

 

オーバーレイタイプの高反発マットレスで無名のメーカーの商品であれば、5000円程度で購入することも可能でしょう。

 

トゥルースリーパーのセロ(cero)であれば25000円前後、エアウィーヴのアスリートモデルだと5万円以上もするなど、価格帯によって様々な商品を選ぶことができます。

 

しかし個人的には、

自宅で使う場合にはオーバーレイタイプはあまりおすすめめできません。

 

実際にどのようなことが気になってオーバーレイタイプをおすすめできないのかを、次の項目で紹介します。

高反発マットレスのオーバーレイタイプのデメリットとは?

真っ先に思うオーバーレイタイプのデメリットはその薄さ。

 

オーバーレイのメリットでもある薄さですが、

実は薄すぎるオーバーレイ商品だと横向き寝をした際に、底付きしてしまい寝心地に不満を感じている人が多いんです。

 

商品によっても多少異なりますが、

3cmほどの厚みのものであれば、ほぼすべてが底付きすると考えても良いレベルですので、あまりにも薄すぎる商品は避けるべき。

 

高反発マットレスで底付きするということは、高反発マットレスの特徴である体圧分散性と理想の寝姿勢の維持ができないということ。

 

あなたが期待しているような十分な効果を実感する事ができませんし、逆に腰痛の原因になることも考えられます。

 

さらにオーバーレイタイプは、

マットレスの上に敷いて使うタイプなので、マットレス自体がヘタっていればその影響でオーバーレイも歪んでしまうことに。

 

これも腰痛の原因になるなど、期待するような効果を十分に実感できない可能性が高い話。

 

薄い・軽い・かさばらないというメリットがあるオーバーレイタイプも、旅行先や旅先でまれに使うのであれば効果的だと思います。

 

自宅で毎日使うという使用方法には向いていません。

 

安いからという理由だけで、

オーバーレイタイプの高反発マットレスを選んで失敗した人が沢山いますので、オーバーレイタイプを購入する際には十分に注意しましょう。

エアウィーヴならオーバーレイでも効果的に使えるか?

出典:https://sleep.airweave.jp/

エアウィーヴのポータブルシリーズには、

現在10周年記念モデルが用意されており、商品スペックは、

幅約100cm × 長さ約195cm × 厚さ約3.5cmで2.5cmのエアファイバーを使用している商品で、価格は59940円(税込み)とかなりの高額モデル。

 

通常のエアウィーヴの上に敷いて使うこともできるモデルで、多くのアスリートが遠征先でも使用しているのがこのモデルのアスリート版の商品。

 

プロ選手ではなくても、

アスリートなら欲しいと考えるのも分かりますが、購入するなら普段使いをしないことが前提条件です。

 

なぜかといえば、

芯材は2.5cmしかないエアファイバーなので、

日常的に使い続けることで、どんどんヘタってしまい、必要なタイミングで、効果を発揮できなくなるから。

 

あくまでも遠征先の一時的なもの。

という考え方で使うのが、エアウィーヴのポータブルモデルの基本的な使い方。

 

個人的には、ポータブルモデルに6万円の出費は高すぎると思います。

 

お金に余裕があれば良いですが、

普段使いで使えないモデルに高額な金額を支払うのであれば、より良い高反発マットレスを安価で購入することもできるから。

 

私ならエアウィーヴでも、

オーバーレイタイプやトッパータイプ、ポータブルモデルを購入することはないと思います。

オーバーレイ使いできる高反発マットレスなら、オクタスプリング!

出典:https://www.ya-man.com/

オクタスプリングという商品を知っていますか?

 

商品名は知らなくても、やくみつるさんがおすすめしている高反発マットレスだといえば、何となく分かる人もいるかもしれません。

 

ヤーマンのオクタスプリングは、

世界で400万枚以上も売れている商品で、基本的にはオーバーレイモデルではありませんが、これはオーバーレイ使いできる高反発マットレス。

 

ドーナツ状の独特の形状をした「ハニカム構造」が高反発マットレスと低反発マットレスの良いとこ取りの効果を発揮。

 

縦よりも横のつながりが強いので、

ベッドマットレスの形状の影響を受けにくく、高反発マットレスのメリットを実感できます。

 

7cmという高反発マットレスでは少し薄めの厚さも、オーバーレイタイプとして使用するのにぴったり。

 

私もオクタスプリングで寝ましたが、

オーバーレイやトッパーを探している人にピッタリだと思っています。

 

今あるベッドを無駄にせずに快眠したい。

そう考えているのなら、オクタスプリングをオーバーレイとして使用するのが非常に効果的。

 

公式サイトなら65%オフの19800円。

かなり値段的にもお得に試すことができるモデルですので、非常に良いと思いますよ。

 

オーバーレイでおすすめのオクタスプリングをチェックする!

 

オーバーレイモデルは、

どんな商品選ぶを行うかで実感できる効果が大きく異なりますので、薄さを優先せずにしっかりとしたものを選びましょう。

 

体圧分散性と理想の寝姿勢の再現。

それが高反発マットレスが持っている効果を実感できるために必要な最低条件ですので、ポイントを外さないようにしてくださいね。


>>寝具好きの私を虜にする高反発マットレス<<
私が考える高反発マットレスのおすすめベスト3を下記ページで紹介しています。

効果の分かりにくいものだから、高反発マットレス選びの際にまずは私のレビューが参考になると思います。