モットンに敷きパッドやベッドパッドは必要?効果が変わるの?

2018年1月6日

高反発マットレスでも腰痛改善効果が話題のモットンに、敷きパッドやベッドパッドは必要なのでしょうか。

以前使用していた敷きパッドやベッドパッドを、モットンに使うべきか悩んでいる人もいるかもしれません。

そこでモットンを使用する際に、敷きパッドやベッドパッドを使うことでどんなメリットやデメリットがあるのかを考えてみたいと思います。

ベッドパッドの効果や基本的な使い方とは?

ベッドパッドとはマットレスのすぐ上に敷いて使用するもので、主にマットレスの汚れや汗染みなどを予防する為に使用するもの。

カバーやシーツの中に敷くので直接肌に触れる機会は少なく、ベッドの厚みを調整する機能もあるので、寝心地の改善にも役立つ効果が。

ベッドパッドはその素材によって、様々な特徴や値段がありますので、好みに応じて選ぶ必要があります。

綿のベッドパッドは肌触りが良く吸湿性に優れているにも関わらず、値段が安い特徴がありますが、発散性が低いので定期的な洗濯が必要。

逆にウール素材や麻のベッドパッドは発散性に優れていますので、多少価格は高くなるものの夏場などにはおすすめ。

ベッドパッドは厚みのあるベッドパッドと、吸湿性が高く汗取り用のベッドパッドの2種類を合わせて使用することで、より快適な睡眠環境を作ることができる商品。

敷きパッドの効果や基本的な使い方とは?

敷きパッドはベッドパッドやシーツの上に敷いて、肌触りを調整するための寝具ですので、季節に合わせたものを選ぶのが良いでしょう。

夏は肌触りがよく速乾性の高い敷きパッドや消臭機能付きの敷きパッド、冬は遠赤外線やマイクロファイバー製の保温性に優れた敷きパッドがおすすめ。

敷きパッドは肌に直接触れるものですので、気軽に取り外して洗濯することができますし、ベッドパッドのように内側にないので、メンテナンス性は優れているでしょう。

マットレスの上に敷きパッドでもクッション性の改善は多少できますので、寝心地に不満がある際にも役立ちます。

敷きパッドにはいくつかの機能性がある商品があり、吸湿速乾・接触冷感・吸湿発熱・遠赤外線・抗菌・防臭・防ダニなど季節や用途に合わせて選ぶ尾が良いでしょう。

モットンに敷きパッドやベッドパッドは必要なのか?

ではそんなベッドパッドや敷きパッドはモットンに必要なのでしょうか。

モットンの効果や効能をしっかりと実感するためには、敷きパッドもベッドパッドも不要だと私は考えます。

敷きパッドやベッドパッドを使用することで、モットンに直接寝ることができなくなり、持っている効果や効能が低下する原因に。

モットンの体圧分散や腰痛改善効果、理想の寝姿勢の再現にはモットンの上に直接寝ることが最も効果的な睡眠方法。

モットンも吸湿発散性に優れているベッドマットレスですし、カバーは肌触りの良いベロア調のものですので、肌触りを変える必要もありません。

モットンのカバーだけを外して洗うこともできますので、そういった意味でも清潔感は維持できますし、臭いや汚れも落とすことはできます。

モットンの効果を実感するためにも、モットンの上に直接寝ることを意識して、モットンを使用するようにしましょう。

敷きパッドもベッドパッドもなしで、モットンを2年以上愛用した感想は?

ちなみに私も高反発マットレスのモットンで寝ていますが、敷きパッドもベッドパッドも使用せずに2年以上の期間も使用し続けています。

そんな私の率直な感想は、モットンには敷きパッドもベッドパッドも不要だということ。

夏でも冬でもモットンのベロア調のカバーは寝心地に不満はありませんし、8cmという厚みと30Dという密度のモットンは、厚みも反発力も十分で調整する必要もありません。

それ以前の話として、高反発マットレスのモットンは反発力が100ニュートン、140ニュートン、170ニュートンと選べるので、ベッドパッドや敷きパッドを使用しなくとも商品選びで根本的対策ができる。

この部分が最も大きいのではないでしょうか。

もしモットン以外の高反発マットレスを選んで使用していたら、反発力を選べずに、最初から設定されている反発力の中で寝心地等を調整しなければなりませんが、モットンでは不要なこと。

ウレタンフォームのモットンは防ダニ加工や抗菌加工なども行われていますし、壁に立てかけるだけでメンテナンスは終了しますので、非常に清潔な状態を保つことが出来ます。

ベロア調のカバーも外して洗濯することで、気分を新たに快眠できますので、どう考えても敷きパッドもベッドパッドもモットンには不要というのが私のまとめ。

もしあなたが選んだモットンが体に合わないのなら、反発力やサイズの変更もできますので、敷きパッドやベッドパッドに頼らずに、根本的対策を行うことをオススメします。


>>寝具好きの私を虜にする高反発マットレス<<
私が考える高反発マットレスのおすすめベスト3を下記ページで紹介しています。

効果の分かりにくいものだから、高反発マットレス選びの際にまずは私のレビューが参考になると思います。