うつ伏せ寝は高反発マットレスよりも低反発マットレスが良い?

2018年4月9日

うつ伏せ寝の人には高反発マットレスではなく、低反発マットレスの方が向いていると言われますが、なぜそうなのでしょうか?

寝姿勢や寝方の違いによるマットレス選びは大事なポイント。

なぜうつ伏せ寝になっているのかを考えた上で、より良い寝姿勢で熟睡できる寝具について考えてみたいと思います。

うつ伏せ寝に高反発マットレスは向かない?

高反発マットレスでうつ伏せで寝ると・・・

  • 睡眠中に手足に負担がかかり朝起きた際にしびれていた
  • 寝返りが上手くいかないことで全体的な痛みを感じる
  • 血液の循環が上手くできなくなり、血栓ができ易くなる
  • 肺やお腹が下にあるので、複式呼吸ができにくくい
  • リラックス出来ずに眠りが浅くなる

こんな症状を感じているなんて人もいらっしゃるでしょう。

 

うつ伏せ寝だから、体の負担を軽減させるために低反発マットレスが良いと思うかもしれません。

それは単に高反発マットレスが合っていないだけの話かもしれません。

 

反発力の高い、固い寝心地の商品だとこういった症状を感じやすくなりますので、高反発マットレスだから不満が多いということではありません。

低反発マットレスには、隠れたリスクが有るのを知っていますか?

うつ伏せ寝の低反発マットレスは腰痛を悪化させる原因になりやすい

うつ伏せ寝の人が低反発マットレスを使うとどうなるか?

うつ伏せ状態で寝ていることで、腰が反ってしまい腰痛を悪化させてしまう可能性が高まります。

あなたが反り腰と呼ばれる状態で、それを改善させようとうつ伏せで寝ている。

 

それは大きな間違いです。

うつ伏せ寝は余計に腰を反らせてしまうきっかけになり、低反発マットレスの柔らかさがその状態をさらに悪化。

 

そのまま使い続けていることで、腰痛がひどくなってしまうリスクが高まります。

低反発マットレスの場合、睡眠中の寝返り回数が少なくなり、腰が反った状態で朝まで過ごすことになるので、そういったリスクが高まるのも納得できるでしょう。

 

うつ伏せ寝は、低反発マットレスよりも硬さや反発力の合った高反発マットレスを選ぶ方がおすすめ。

うつ伏せ寝の原因や理想的な寝方は?

なぜうつ伏せ寝なのか?

この原因を考えたことがありますか?

 

腰痛が原因でうつ伏せ寝になっていたり、昼間の仕事で体ストレス溜まりその負荷を取る為にうつ伏せ寝や横向き寝になってしまうことも。

 

人間の理想的な寝姿勢は仰向け寝。

仰向けは全身への負荷が均等になる姿勢なので、身体が歪みにくくなり、腰痛などの症状を起こしにくくなるというメリットがあります。

仰向け寝が出来ない人の場合、重力の影響を受けて舌が喉に落ちやすくなり、いびきがひどくなることも。

 

人によっては呼吸がしにくくなり、睡眠時無呼吸症候群の症状が悪化する可能性も。

非常に危険な寝方だということを理解しましょう。

 

とはいえ、仰向け寝に変えることは難しいですよね?

そこで一番現実的な方法は、寝具を変えるという方法。

寝具選びで寝方が変わる?

仰向け寝に適しているのは、体圧分散性に優れた高反発マットレス。

横向き寝の場合には、低反発マットレスを選ぶのが良い場合もあります。

 

体の歪みや負担を考えた場合には、仰向け寝で体に一番負担の少ない高反発マットレスを試してみるのが良いと思います。

ただ寝具は一度買ったら、なかなか買い換えることが出来ないもの。

 

しかし最近の高反発マットレスには、お試し期間がある商品も。

お試し期間に自分に合っているのか試して、その上で最終的な判断をするというのもありでしょう。

 

理想的な寝姿勢が仰向けだとわかっていますので、うつ伏せで寝ている人も高反発マットレスに買い換えてみるのも良いと思います。

仰向け寝に変えて、睡眠時の体の負担を最小限に変えてみませんか?

 

人生の3分の1は睡眠時間。

その質を高めることが身体への負担を軽減し、生活の質を高めてくれることにつながりますので、本当におすすめですよ。


>>寝具好きの私を虜にする高反発マットレス<<
私が考える高反発マットレスのおすすめベスト3を下記ページで紹介しています。

効果の分かりにくいものだから、高反発マットレス選びの際にまずは私のレビューが参考になると思います。