いびき防止に高反発マットレス、寝具でいびきの原因を予防しよう!

いびき防止に役立つ寝具は高反発マットレスだということを知っていますか?

 

なぜ高反発マットレスがおすすめなのか?

いびきの原因と寝姿勢の関係を踏まえて、低反発マットレスと高反発マットレスと、コイルマットレスの違いを徹底解説。

 

旦那さんやパートナーのいびきが気になるのなら、高反発マットレスを選ぶべき理由を紹介しますね。

いびきの原因は仰向け寝で起こる舌の落ち込み

睡眠中のいびきがひどいとうるさくて、

起こされてしまったり、そのまま寝付けなくなってしまうなど、様々なデメリットがありますよね。

 

一般的にいびきが起こるメカニズムは、

睡眠中に全身の筋肉が緩みやすくなっていることで、舌を含むのど周辺の筋肉も緩みます。

 

その状態で仰向け寝で寝ることで、重力の影響を受け舌が落ち込み気道も狭くなりことで、空気が通る際に周囲の組織を振動させてしまい、いびきの症状が出ます。

 

  • 鼻づまり
  • 飲酒
  • 疲労感
  • 風邪

 

これらがきっかけになって起こる単純性いびきと、睡眠時無呼吸症候群を伴う疾患を原因としたいびきがあります。

 

単純性いびきの場合は、

原因となる症状を取り除くことで、いびきを解消することができます。

 

同じいびきでも、疾患が原因のものは根本的な治療を行わないと、症状が悪化することもありますので注意が必要です。

 

あなたが使っている寝具が、

いびき対策に役立つかどうかは、横向き寝できる商品かどうかを考えるとわかりやすいでしょう。

横向き寝で寝ることで、いびきが起こりにくくなる

寝姿勢によるいびきの起こりやすさを考えると、最も悪いのが仰向け寝で寝ること。

 

仰向け寝は舌が気道に落ち込み、いびきをしやすい状態になります。

 

しかし横向き寝で寝ると、

舌の落ち込みを抑制することができますので、いびきがしにくい状態に。

 

ちょっとした寝姿勢の違いですが、

実際に旦那さんやパートナーのいびきが気になる時の寝姿勢を確認するとわかります。

 

ほとんどが仰向け寝の状態で、横向き寝でひどいいびきをかいている人はあまりいませんので、いびきがうるさい時は横向き寝にしてしまえば静かになります。

 

くれぐれも鼻をつまんで、無呼吸状態が続かないように注意してください。

 

睡眠時無呼吸症候群と同じ状態にすると、

日中の活動に悪影響が出てしまうことも考えられますので、いびきがうるさい時は寝姿勢を変えるようにしましょう。

 

では実際にどの寝具が横向き寝に適しているのか?

それぞれの特徴を紹介しながら、いびき対策に役立つ寝具がどれなのかを考えてみましょう。

コイルマットレスはいびき対策の横向き寝に役立つのか?


コイルマットレスといえば、

多くのベッドマットレスに使われているタイプで、ボンネルコイルやポケットコイルなどいくつかの種類があるタイプですよね。

 

私も若い頃に無印良品のコイルマットレスを使っていた時期がありますが、スプリングマットレスは反発力が強すぎて、横向き寝が辛かった印象があります。

 

へたりにくく長期間使えるメリットはあるものの、横向き寝になった時に腰と肩の部分が理想的だったかといえば、そんな記憶はありません。

 

理想の寝姿勢を再現できるとは言い切れない状態だったので、たとえ瞬間的に横向き寝でいびきが止まっても、すぐに寝返りを打って仰向けに戻ってしまうでしょう。

 

コイルマットレスには体圧分散性が低いタイプの商品が多いので、横向き寝を続けることができませんので、あまりいびき対策には役立ちません。

低反発マットレスはいびき対策の横向き寝に役立つのか?

コイルマットレスと違い、

体圧分散性についてしっかり考えられているのが低反発マットレスの特徴のひとつ。

 

低反発マットレスは身体が沈み込むことで、

優れた体圧分散性を発揮したり、理想の寝姿勢を再現してくれる寝具なので、横向き寝をしても身体への負荷は最小限に抑えることができます。

 

しかし低反発マットレスにはデメリットがあり、身体が沈み込みすぎることで寝返りが非常に打ちにくい状態であるということ。

 

寝返りが打ちにくいことで、筋肉に張りが出たり、こわばってしまい腰痛や肩こりを引き起こす原因になります。

 

さらに耐久性が低い傾向もあるので、

腰や肩の部分からヘタリってしまい、マットレスのヘタリが原因で腰痛を発症してしまうことも。

 

寝返りが打ちにくいことで、

旦那さんやパートナーの寝姿勢を変えるのも大変ですので、そういった意味でもおすすめできません。

高反発マットレスはいびき対策の横向き寝に役立つのか?

高反発マットレスはいびき対策に役立つのか?

ここまで紹介したコイルマットレスや低反発マットレスと比較すると私は高反発マットレスは、いびき対策に使えると感じています。

 

優れた体圧分散性に理想の寝姿勢を再現する作用があり、耐久性もあることで良い状態を維持することができます。

 

寝返りのしやすさも特徴的で、

余計な沈み込みがないので身体を傾けるだけで、寝返りを打つことができますので、いびきがうるさい相手を横向き寝に変えるのも比較的簡単。

 

低反発マットレスだと、力いっぱいやらないと動かないので、それでこちらが目覚めてしまうので、そこが高反発マットレスの方がおすすめな部分。

 

横向き寝でも理想の寝姿勢を再現し、

身体への負担を最小限に抑制できますので、良い商品を選ぶと高反発マットレスはいびき対策に活用できるでしょう。

いびき防止に高反発マットレスの記事まとめ

このようにそれぞれの寝具の特性と、

いびきが起こるメカニズムを知ることで、横向き寝に適した商品がおすすめの寝具だということがわかったと思います。

 

横向き寝はいびきを止める効果的な寝方ですので、いびきが気になる時に試してみてください。

 

実際に寝具を購入するのはその後でも全く問題がないでしょう。

 

  • いびきの原因は仰向け寝で起こる舌の落ち込み
  • 横向き寝で寝ることで、いびきが起こりにくくなる
  • コイルマットレスはいびき対策の横向き寝に役立つのか?
  • 低反発マットレスはいびき対策の横向き寝に役立つのか?
  • 高反発マットレスはいびき対策の横向き寝に役立つのか?

 

個人的に私は腰痛が高反発マットレスで解消したこともありますし、現在も高反発マットレスで寝ているので、これが最もおすすめだと思っています。

 

高反発マットレスにも様々な商品があり、

反発力があまりにも高すぎる商品を選んでしまうと、それが原因で身体が痛くなってしまうこともあるので、商品選びはしっかり行いたいところ。

 

もし始めての高反発マットレスで不安があるのなら、返品保証のある商品を選ぶと安心して使うことができると思いますよ。

 

そうすれば本当にいびきに高反発マットレスが役立つのかを実践することも、最小限のリスクでできますので、おすすめかもしれません。


>>寝具好きの私を虜にする高反発マットレス<<
私が考える高反発マットレスのおすすめベスト3を下記ページで紹介しています。

効果の分かりにくいものだから、高反発マットレス選びの際にまずは私のレビューが参考になると思います。